ずっと一人が良いわけじゃないけど、一人でいる時間も好きな人はいると思います。
実家暮らしの時は、仕事が終わって家に帰ってご飯だけ食べて自分の部屋に行ってしまえば自由な一人の時間が満喫出来ます。
一人暮らしであれば、もちろん家には誰もいませんので自由な時間を楽しめます。
結婚すると、仕事が終わって家に帰ってもずっと一人の時間が無いイメージがあります。
実際結婚する前よりは一人でいる時間は減りますが、まったく一人になれない訳では無いです。
結婚は共同生活なので、自分勝手に行動するのはチームワークを乱す事になるのでコミュニケーションを取りながらにはなりますが、一人の時間も作れます。
実家暮らしであればまだ誰かがいる中で、夜中に帰ってきたら静かにドアをあけるとか裸でうろちょろしないとか、ごはんの時間を合わせるとか多少は制約のある中での生活をしているのでいいのですが一人暮らしが長い人は、本当に自分の都合で決められる生活なのでそこから結婚生活を始めると確かに一時は慣れるまでは大変かと思います。
ですが、社会人になったばかりの頃は8時間以上の仕事を週5日とかやったら遊ぶ時間が無くなるみたいな事を思っていたと思いますが実際になってみると社会人に慣れるまでは大人しく家に帰っていたと思いますが疲れていても夜中まで遊びに行ったり翌日仕事だったとしても遊んだりした経験があると思います。
結婚生活も同じで、共同生活に慣れるまでは大変ですが生活に慣れて少し余裕が出てくればお互いコミュニケーションを取りながら一人の時間も確保出来ます。
夫婦でずっと一緒にいると喧嘩にもなるし、ガス抜きとか気分転換で昔からの友達と遊びに行ってきたり一人の時間を満喫したりするのがなるべく長く共同生活をするのに必要な事だと思いますしね。
独身の時よりも確保できる時間数はもちろん減りますが、結婚式や親への挨拶や出産でバタバタしたりとか子供の成長を見守ったりとか結婚しないと経験出来ない面白い事を経験する為にはやはり何かを犠牲にする必要はあります。
犠牲は必要ですが、すべてを犠牲にはしなくても大丈夫だと思うのでコミュニケーションをしっかりとっていけば一人の時間は作れると思いますよ。
コメント